
パーミッションの設定がわからない方やフォルダの作り方がわからない方は『FTP解説ページ』をご覧下さい。
|
 |
2.アップロードする |
接続が出来たらサーバー上に‥‥
1.CGI用のフォルダ「cgi-bin」を作成する。
2.その「cgi-bin」フォルダのパーミッションを「701」に。
3.「cgi-bin」フォルダの中に「bbs」フォルダを作成する。
4.その「bbs」フォルダのパーミッションを「701」に。
5.「bbs」フォルダの中に「A.ダウンロードする」で手に入れた「keijiban.cgi」「sakujo.cgi」「jcode.pl」ファイル、「log」フォルダをアップロードする。
6.掲示板の色を決めるのですが、とりあえずオレンジ色にしてみましょう。「A.ダウンロードする」で手に入れた「orange」フォルダの中の「keijibansettei.pl」を「bbs」フォルダにアップロードして下さい。
7.「keijiban.cgi」「sakujo.cgi」ファイルのパーミッションを「700」に。
8.「jcode.pl」「keijibansettei.pl」ファイルのパーミッションを「600」に。
9.「log」フォルダのパーミッションを「705」に。
10.「log」フォルダ内の「keiji.txt」ファイルのパーミッションを「600」に。
以上でアップロード作業完了です。
|
|